Yahoo!検索


2008年01月01日

ステム交換

新年あけましておめでとうございます日の出

昨年はツーキニストデビューの年でしたが、今年はツールドおきなわ出場目指して、
サイクリストとして日々精進していきたいと思いますびっくり

みなさん、今年もどうぞヨロシクお願いしますニコニコ

ステム交換
さて、今回はステム交換作業にまいりたいと思います。作業場は部屋の中ですが、
あまりジロジロ見ないでくださいねキョロキョロ

ステム交換
純正ステムのネジを外して、ハンドルバーごと取り外します。なんだか、一瞬
盗難された解体車みたいになっちゃいましたヒミツ

下それでは、新ステムを装着しまーすGOOD


ステム交換 ステム交換
左が純正ステム、右が新ステム装着後でーすキラキラ 

ステム交換 ステム交換
イメージがガラッと変わりましたね。よりレーサーぽくなって満足ですピース

ステム交換 ステム交換
真上からの図です。トップキャップのFUJIのマークとの相性も良い感じです。

ステム交換
正面から見ると、ステムヘッドも無骨な感じでGOODGOOD
クランプボルトも純正の2本から4本になったので、強度UPした感じです。

ステム交換
しかし真横から見ると、新ステムの取付け幅が短くなった分、ヘッドスペーサーが
5㎜足りなくなってしまいました。後日、スペーサーを足したいと思いますおすまし







 ■07 TIOGA タイオガ AL エイト 125






にほんブログ村 自転車ブログへ  
ランキング参加中!更新の励みになります!!『ポチッ』と1クリックよろしく!!




同じカテゴリー(パーツ)の記事
サドルバッグ比較
サドルバッグ比較(2008-03-11 22:11)

シートポスト交換
シートポスト交換(2008-01-09 21:31)

カーボンスペーサー
カーボンスペーサー(2008-01-08 18:00)


Posted by タイチン at 17:30│Comments(0)パーツ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。