2008年01月06日
タイオガペダル(比較編)
はいさい。前回に引き続き、今回はタイオガペダルと、現在装着中の樹脂ペダルの
比較検討をしてみたいと思いまーす

左が現在使用中のMKSの樹脂ペダルで、右が新ペダルのタイオガです。
こうやって並べてみるだけで大きさがふたまわりくらい違いますね~

まるで大人用と子供用みたいです
もちろんどちらも大人用っす。
それにしてもタイオガはデザインがカッコいいですねー
それでは、いろいろと見てみましょう
比較検討をしてみたいと思いまーす


左が現在使用中のMKSの樹脂ペダルで、右が新ペダルのタイオガです。
こうやって並べてみるだけで大きさがふたまわりくらい違いますね~


まるで大人用と子供用みたいです

それにしてもタイオガはデザインがカッコいいですねー





横からの図。タイオガは薄いですねー。シャフトも樹脂ペダルは鉄製で色は黒い
ですが、タイオガはクロモリシャフトでシルバーが眩しいっす


ペダルの長さはタイオガが結構短いですね。
小さすぎてちゃんとペダルが踏めるのか



さてさて、恒例のパーツ重量比較です。左の樹脂ペダルは260gに対して、
タイオガは203gです。-57gの軽量化に成功しました

これは取り付けが楽しみです

次回、ペダル装着編につづくのさ~


■【15%OFF!】TIOGA タイオガ シュアーフットコンパクト

■【15%OFF!】TIOGA タイオガ シュアーフット MX プロ

■07 TIOGA タイオガ シュアーフット エイト
Posted by タイチン at 17:30│Comments(0)
│パーツ